社会人出身の大学教員(社会科学系) 萬日記

このブログは、社会人経験10年後に大学教員(関東中堅私大)になった36歳おっさんの日常の雑感を綴ったものです。

(恐怖の)授業アンケートについて

 おはようございます。後期の冬休みが終わり、本日から校内に学生が増えてきましたね。髪の色や髪型がドラスティックに変わっている学生さんを目の前にした時のリアクションを考えてないといけない時期です。
 さて、本日は、ぺーぺーかつ任期あり末端構成員である私にとっては恐怖の授業アンケートについてです。
 授業アンケートはその名の通り、各科目の受講生に対して実施されるアンケートであり、学生からの率直な教員評価です。
 大体の大学は、無記名でアンケートを取っているので、極端に少人数しか受講生がいない場合や個人が特定できる内容でない限り、どの学生の意見かは分からないシステムです。
 特に自由記述欄にわざわざ書き込みをして頂ける学生さんは、それだけ思いが強い証拠ですので、教員も真摯に受け止めなければならないのですが、これに耐えることができる鉄のメンタルが必須でございます。
 授業とは関係ない罵詈雑言は、優しい事務方職員さんがデリートしていただけるのですが(たまにそのまま残されており、心臓にナイフが刺さる時もしばしばあります)、授業に関する厳しいご意見をいただくと心が折れそうになることもあり、身が引き締まる思いです。(反省せねば)
 また、任期付きの教員にとっては、今後の任期なし教員への道を阻む落とし穴になりかねないので、大変です。
 一例を挙げると、アンケート結果を教員の評価項目の一つに組み込んでいる大学もあると聞いたことがあります。(任期あり教員にとっては、些細なマイナスイメージも命取りになりかねませんので。)
そんなこともあり、学生には非常に気を使っている今日この頃です。